未経験でも希望部署に配属!「好き」を追求し、お客さまに喜びを与えられるマーケターを目指して
2022年4月に三ッ輪ホールディングス株式会社に新卒入社後、同年7月に経営戦略部くらし事業部に本配属された当社員。社員のやりたい想いを受け入れ、挑戦の機会を与えてくれる社風に魅力を感じて入社を決めたという。入社当時の想いと現在の仕事、そして今後のキャリアビジョンについて話を聞いた。
三ッ輪ホールディングス株式会社 経営戦略本部/くらし事業部 Y.I
2022年に新卒社員として三ッ輪ホールディングス株式会社へ入社。 新人研修終了後の本配属でくらし事業部に配属され、マーケティング業務を中心に担当。マーケターとしての経験はまだまだ浅いが、セミナーや勉強会に参加して得た知識を基に「まずはなんでもやってみる」精神で、ECサイトや企業SNSの運用などにも挑戦中。
未経験で希望のマーケティング部門に配属
――まずは簡単に自己紹介をお願いします。
2022年4月に新卒入社し、約3ヶ月間の新人研修を経て、経営戦略部くらし事業部に本配属されました。現在は三ッ輪ホールディングスグループの販促業務全般に携わっています。
――大学ではどんなことを勉強していましたか?
もともと広告領域に興味があったことから、経営学部に在籍し「マーケティングコミュニケーション」を専攻していました。中でも、企業連携授業の一環で実施した「子供向けデジタルテーマパーク」を運営する企業との共同研究が印象的です。
「企業認知の向上と販売促進」をテーマに調査から施策立案まで実施したのですが、企業と顧客という双方の視点から物事を捉えることで、ユーザーの購買行動に変化が起きることを実践的に学べました。
――入社の決め手を教えてください。
「社員の“やりたい”を尊重してくれる」社風に魅力を感じたからです。
会社説明会の際に、社員の興味や自主性を尊重して実際に生まれた事業やサービスをいくつか紹介していただいたことで会社に対する興味度が高まり、個人のキャリアビジョンにも真摯に向き合ってくれる会社であると感じました。
漠然と「マーケティング職種に就きたい」と考えていましたが、正直、新卒一年目での配属は難しいだろうと思っていました。しかし、現在の上司である本部長との面談の際に「なぜマーケティングがやりたいのか」「どういうことがやりたいのか」についてヒアリングいただき、自分の想いを伝えたところ、現在はマーケティング部門へ配置いただいています。
――実際に入社してみていかがですか。
入社後も前述した社風の印象は特に変わっていません。目的がぶれていたり大きなリスクがあること以外は、やりたいことにどんどん挑戦させてもらえます。「若手だから・・・」や「どうせできないだろう」と諦めるのではなく、自分の想いを常に伝えていくことは大事なことだと感じています。
――挑戦機会がある一方で、辛さや大変さを感じることはありますか?
マーケティング未経験で配属されているため、会社の売上や利益に直結する成果を出せるのか不安な気持ちはあります。特に配属直後は、社内勉強会や外部セミナーを通じて勉強しながら色々な施策に挑戦するものの、売上やWEBサイトアクセスといった結果としてすぐに数字が見えてこない焦りがありました。
配属から半年程度が経った頃から、結果に繋がらない要因分析をしっかり行いながら改善を繰り返し行うことで、少しずつ成果も出るようになってきました。マーケティング施策は積み重ねが重要で一定の期間が必要ということ、そして、結果が出るまで信じてやり続けることが大切だと身をもって感じています。
本配属からの1年間で成長を実感
――現在、主に担当している業務内容を教えてください。
現在は、グループの販促業務全般に携わっており、施策立案やチラシ・メールマガジンなどの販促物制作に主に従事しています。また、当社イメージキャラクター「みつばちくん」のTwitterアカウント運用も担当し、コーポレートコミュニケーションに関わる業務にも携わっています。
――中でも、いちばん面白いと思う業務はなんですか?
特に面白さややり甲斐を感じるのは、販促物の制作です。自分で制作したものを多くの方に見ていただき、その制作物がきっかけで購買行動につながり、さらに売上や流入などの結果として見えてきた時は嬉しいですね。
――入社してから現在までで身についたスキルや成長したと思うところはありますか?
販促物制作スキルは、本配属から1年間で大きく成長したと思います。初期の制作物を改めて見返すと「ここはこうした方がお客さんとしても買いたくなるかも」と思うことがたくさんあり、制作経験を積み重ねていく中で、アイディアやデザインの幅が少しずつ広がってきたのかなと思います。
「地道な努力」を楽しめることが強み
――ご自身の強みや長所、またそれがどのように仕事に活かされていると思いますか?
コツコツと継続し、それを楽しめることだと思います。現在担当している当社イメージキャラクター『みつばちくん』のTwitterアカウントは、少しでも多くの方とコミュニケーションを取ることでサービス向上に活かせれば、との思いで試行錯誤しながら運用しています。
弊社のお客さまはもちろん、それ以外の方とも交流し、直接声を聞くことのできる貴重な機会ですね。毎日投稿をすることで少しずつTwitter上でのコミュニケーションも活発になり、「みつばちくん」の投稿を楽しみにしてくださったり、応援のお声をいただくことも増えてきて嬉しく思っています。
――会社や部署の雰囲気を教えてください。
学びに貪欲な方が多いなと感じます。毎月、テーマを変えて経営戦略部全体の勉強会が実施されていたり、チーム内でロジカルシンキングの勉強会などが実施されていたりします。皆さん、エネルギー業界に関する情報はもちろんですが、自身の成長のために多くの情報をキャッチアップされています。また、学んだことを自分の中だけに留めず情報共有してくださるので、実際に先輩社員の方々から共有いただいた情報が実務に役立ったことも少なくありません。
また、すぐ上の先輩を含め経営戦略部は女性の割合が比較的高いため、休憩時間に雑談したり一緒にランチに行ったりとコミュニケーションが取りやすく、何かあった時にも相談しやすいので安心感があります。
失敗を恐れず、自分の興味を追求することでチャンスに出会える
――実際に働いてみて、「三ッ輪ホールディングスグループの最大の魅力」は何だと思いますか?
「挑戦できる環境」だと思います。私自身が入社するきっかけになったイメージそのままですね。興味を持ったことへの挑戦を応援してくれる風土があるので、年次やキャリアに関係なく新人でも企画を提案しやすく、いろんな経験ができるところが特に魅力的だと感じます。
――これからどのようなキャリアステップを歩みたいですか?
引き続きマーケターとして磨きをかけていきたいです。複数の事業会社を持つ三ッ輪ホールディングスグループは、提供する商品やサービスが多岐に渡ります。それぞれのマーケティング業務に関わることで経験値を高め、事業に還元していけたらと思います。
直近のスキルセットとしては、ECサイトの商品ページを自分自身でも形にできる技術を身につけるために、テクノロジー領域の知識も学んでいきたいです。
――最後に、これから入社を検討する候補者へメッセージをお願いします。
今は明確になっていなくても、「社会に出て、興味を持ったことに積極的にチャレンジしてみたい」という思いがある方は、三ッ輪の社風がとても合っていると思います。採用フローにおいて、ぜひそのような想いを採用担当者や社員に伝えてみてください。それがきっかけとなり、色々なチャンスや経験に出会える会社だと思います!